| HOME |
病は気付き
風邪と違ってインフルエンザの場合 たった1つのインフルエンザ•ウイルスが
24時間後には体内で 約100万個にまで増殖するそうです 恐るべし!
そのため インフルエンザに感染すると
ウイルスから体を守るために いきなり38℃以上の高熱が出るのだそうです
あ〜 今日も頭が痛い〜〜〜
いいお天気だというのに 寝室のベットの中から外の景色を眺めています

お薬を飲んで2時間位すると 頭痛は殆ど消えるのですが
お薬が切れてくると また同じように頭部に痛みが蘇ってきます
痛みがひどい時は心も凄くネガティブになり 不平不満が顔に表れてきます
おまけに髪はボウボウで 眉間にシワがより 目の下にクマまで出来て
二日ぶりに鏡をのぞいた時 自分の疲れ果てたあんまりにも醜い顔に
『びっくりぽん〜!』 なんて 可愛い表現で言い表せるはずもなく
おぞましき56歳の素顔に ひっくり返るほどびっくり仰天してしまい(汗)
こんな顔の妻を見ても逃げ出さずにいる夫は 表彰状もの(笑)です
夜 キッチンにお水を取りに行くと 満月がココクレーターの後ろから
お顔を出して 私の方を見て笑っていました(高熱のため幻覚?)

いえいえそれは ありがたい気付きに対しての花丸笑顔だったんですよ ♡
病気の子供を見ていると 切なくて やるせなくて 可哀想で
何でもしてあげたくなるし その病 私が変わってあげたいってさえ思うけど
ある程度 年齢も重ね 健康な時でも素顔でいると病人みたい(笑)なのに
ぐったりと病気の時には ちょっと位無理してでも
『可愛い病人』 にならなくっちゃ〜ね って 思ったんです
だって昼間 鏡で見た時の 私の形相(ぎょうそう)は
醜さを通り過ぎて 怖ささえ現れていましたからね(笑)
『ありがとう力』 を もっともっと & 更に身につけなくっちゃ〜
それには普段から 何気ないことにも ありがとうと瞬時に思える習慣づけ
辛くても痛くても 文句の代わりに 「ありがとう」が言える心を育てておくこと
辛い時の 辛い当人から出る 『ありがとう』の言葉は
周りの人の心を 優しい気持ちにしてくれるように思いました
病気とは いつかあの世へ旅立つ日のための
『プラクティス(練習)』 に成り得るかもしれませんね
まだまだだな〜〜〜 私 ♡♡♡♡♡
明日は こんなひどい顔の私を見ても逃げ出さない夫に
何度言えるかな? 「ありがとう〜」 って
Live Aloha & Live Arigatou
本日もノーエクササイズ
スポンサーサイト
<<Take it easy で 順調に病抜けを | ホーム | 完全にダウン>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |